ブログ

🛀お風呂で歯みがきする派?しない派??🪥

こんにちは モリシタ歯科医院です🌈

みなさんはお風呂で歯みがきしますか?

実はお風呂で歯みがきするとよいこととがたくさんあります

湯船につかりながら歯みがきをすると血行が促進されることで

歯茎が緩み歯と歯茎の間の汚れが落ちやすくなります

またリラックスした状態で歯みがきするので普段よりも

時間をかけて丁寧に磨くことができます

血行が促進されリラックスした状態だとサラサラした唾液がたくさん出るのですが

このサラサラした唾液には「パロチン」という成長ホルモンが含まれています

パロチンは別名「若返りホルモン」ともよばれ

歯や骨の再石灰化を助けたり新陳代謝を促して肌や髪の毛を健康に保つ働きがあります

お風呂で歯みがきをすることで歯や骨を丈夫にするだけでなく

唾液の分泌により口臭予防効果や髪やお肌にもよい効果が期待できます

疲れて早く寝たい時でもお風呂で歯みがきすることによって

時間の短縮になりますし若返りの効果もあるので

ぜひ一度試してみてくださいね😁